文章に没頭する時間に癒される

文章を読んだり書いたりするためには集中力が必要です。
集中して、じっくり時間を掛けて取り組まなければならないため、忙しいときには遠ざかってしまうこともあるかもしれません。

しかし、忙しいときほど、文章を読んだり書いたりする時間が必要なのではないかと思うようになりました。

日常生活では、目を背けたくなること、避けていたいことが少なくありません。
気がかりなことが全て解消された、ストレスのない生活を実現するのはなかなか難しいものです。

だからこそ、少しの時間でも、気がかりなことから解放される時間が必要なのだと思います。

そして、一時的にでも解放されるためには、余計なことを考えられないほどに没頭できることを見つけるのが大切なのだと思います。

文章を読んだり書いたりすることは、没頭できることのひとつです。

文字で書かれたことを理解したり、頭のなかに浮かんでいることを文字で書いていくためには頭を使います。
ただひたすらに、目の前の文章に向き合い続けることは、その他の思考を一旦停止させてくれます。

人生、考えすぎないことも大切だと思うのです。
文章に没頭する時間は、あれこれ考えるのを一旦止めさせてくれて、癒しを与えてくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専門学校講師兼塾講師
大学院修士課程(社会科学系)修了

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる